研究発表 - 黒田 恭史
-
数学教育学会夏季研究会(関西エリア),国内会議,2021年06月,大阪教育大学,オンライン開催, ハイブリッド型数学授業がもたらす学習効果と学力格差 -高校生の学力層に着目した分析を通して-,口頭発表(一般)
日本語,葛城 元,黒田 恭史
-
数学教育学会春季年会,国内会議,2021年03月,慶應大学(リモート開催), 小学校第6学年を対象とした酸素濃度の計測実験に関する教育実践 ―理数連携の教科横断型授業を目指して―,口頭発表(一般)
日本語,津田真秀,平島和雄,辻礼史,黒田恭史
-
第25回数学教育学会大学院生等発表会,国内会議,2021年03月,慶應大学(リモート開催), 小学校算数科における速さの指導について ―中学生の認識調査の結果をもとにして―,口頭発表(一般)
日本語,今井睦予,竹間光宏,黒田恭史
-
第25回数学教育学会大学院生等発表会,国内会議,2021年03月,慶應大学(リモート開催), 高等学校における現実事象を取り扱った教材作成 ―物体の斜方投射と二次関数―,口頭発表(一般)
日本語,伊藤祥貴,葛城元,黒田恭史
-
第25回数学教育学会大学院生等発表会,国内会議,2021年03月,慶應大学(リモート開催), 3Dソフトウェアを用いた立体図形の指導の在り方,口頭発表(一般)
日本語,青木駿介,葛城元,黒田恭史
-
数学教育学会春季年会,国内会議,2021年03月,慶應大学(リモート開催), どうかわる、どうかえる数学教育:COVID-19を経て ―教育の無償化に向けてICTはどのような役割を担うのか-,口頭発表(一般)
日本語,黒田恭史,招待有り
-
数学教育学会春季年会,国内会議,2021年03月,慶應大学(リモート開催), 昆虫の翅の折り畳みを応用したオリガミクスによる教材の開発実践 -高等学校のSTEAM教育の充実を目指して-,口頭発表(一般)
日本語,葛城元,黒田恭史
-
教育システム情報学会2020年度学生研究発表会,国内会議,2021年03月,関西学院大学(オンライン開催), メンタルローテーション課題時の視線移動の特徴の考察,口頭発表(一般)
日本語,近藤竜生,黒田恭史,他
-
教育システム情報学会2020年度学生研究発表会,国内会議,2021年03月,関西学院大学(オンライン開催), 小学校算数科の文章題解決における図の効果的な活用,口頭発表(一般)
日本語,高橋晴香,黒田恭史
-
教育システム情報学会2020年度学生研究発表会,国内会議,2021年03月,関西学院大学(オンライン開催), 割合の文章題の指導について -視線移動に着目して-,口頭発表(一般)
日本語,岡田祐佳,黒田恭史,他
-
教育システム情報学会2020年度学生研究発表会,国内会議,2021年03月,関西学院大学(オンライン開催), 児童・生徒のプログラミング的思考を育成する教材制作 ―図形領域に着目して―,口頭発表(一般)
日本語,上田浩甫希,津田真秀,黒田恭史
-
日本教育実践学会第23回研究大会,国内会議,2020年11月,オンライン開催, 誰一人取り残さない教育への挑戦 ―オンライン学習によって救われる子どもは誰か?―,口頭発表(基調)
日本語,黒田恭史,招待有り
-
日本教育実践学会第23回研究大会,国内会議,2020年11月,オンライン開催, 高校生自らが数学的探究活動を促進させるための課題研究の授業開発と実践,口頭発表(一般)
日本語,葛城元,田窪啓人,黒田恭史,谷口和成
-
日本教育実践学会第23回研究大会,国内会議,2020年11月,オンライン開催, 量の可視化を意識した割合指導に関する研究 ―シンガポール式バー・モデルを用いた教育実践―,口頭発表(一般)
日本語,津田真秀,松崎拓海,黒田恭史
-
数学教育学会秋季例会,国内会議,2020年09月,熊本大学(リモート開催), 学校再開後の授業時数が制限された中での対面・非対面数学授業の在り方 -高等学校2 年理系講座を対象として-,口頭発表(一般)
日本語,葛城 元,黒田 恭史
-
数学教育学会秋季例会,国内会議,2020年09月,熊本大学(リモート開催), 学校休校時のオンライン算数・数学教育のあり方 -数学教育におけるテクノロジー活用の系譜を踏まえて-,口頭発表(一般)
日本語,黒田 恭史
-
数学教育学会秋季例会,国内会議,2020年09月,熊本大学(リモート開催), 3Dソフトウェアを用いた空間図形教材の提案 -視線移動・脳活動同時計測実験による分析を通して-,口頭発表(一般)
日本語,青木 駿介,黒田 恭史
-
数学教育学会秋季例会,国内会議,2020年09月,熊本大学(リモート開催), 休校期間中における算数科の習熟度に関する研究 ―これからの対面・家庭学習の構築を目指して―,口頭発表(一般)
日本語,津田真秀,伊藤友輔,高橋正人,保科一生,上田美智穂,藤澤薫里,黒田恭史
-
第24回数学教育学会大学院生等発表会,国内会議,2020年03月,日本大学, 使用媒体の異なる立体図形課題における学習者の解決方略の特徴 -生体情報を用いた分析を通して-,口頭発表(一般)
日本語,木下 卓海,黒田 恭史,他
-
教育システム情報学会2019年度学生研究発表会,国内会議,2020年02月,関西学院大学, 立方体の切断課題における学習者の視線移動及び脳活動の特徴,口頭発表(一般)
日本語,青木 駿介,黒田 恭史,他