論文 - 香川 貴志
-
日本語,チューリッヒの市街地再開発 -西地区イム・ヴィアドゥクトIm Virduktの場合-,都市地理学,9巻 (頁 88 ~ 95) ,日本都市地理学会,2014年03月,香川 貴志
単著,人文・社会 / 人文地理学
-
日本語,東日本大震災を受けての防災教育普及の取組:さまざまな論考の整理と三陸地域での現地検証,京都教育大学紀要123号 (頁 31 ~ 45) ,京都教育大学,2013年09月,香川 貴志
-
日本語,国際地理オリンピックに挑む:2012年ケルン大会の結果から導出される日本の課題,新地理,61巻 2号 (頁 42 ~ 60) ,日本地理教育学会,2013年08月,香川 貴志
単著,人文・社会 / 人文地理学
-
日本語,シリーズ:あの地理の聖地はいま「世界最初の田園都市 レッチワース・ガーデンシティ」,地理,58巻 5号 (頁 4 ~ 9) ,古今書院,2013年05月,香川 貴志
単著,人文・社会 / 人文地理学
-
日本語,義務教育で重視される項目をたどる北東北~道南エクスカーション -平成24(2012)年度「地理学特講」の覚え書き,京都教育大学教育実践研究紀要13号 (頁 14 ~ 21) ,京都教育大学,2013年03月,香川 貴志
-
英語,Research Trends in Japanese Urban Geography since 1980,人文地理,64巻 6号 (頁 497 ~ 520) ,人文地理学会,2012年12月,香川 貴志; 古賀 慎二; 根田 克彦
共著,人文・社会 / 人文地理学
-
日本語,香川県地理学漫遊 -平成23(2011)年度「地理学研究」の覚え書き-,京都教育大学教育実践研究紀要12号 (頁 1 ~ 13) ,京都教育大学教育実践総合センター,2012年03月,香川 貴志
-
日本語,新入生合宿研修の設計と実践 -2011(平成23)年度 社会領域専攻の事例-,京都教育大学環境教育研究年報20号 (頁 161 ~ 174) ,京都教育大学環境教育実践センター,2012年03月,香川 貴志; 荻野 雄
-
日本語,ユカタン半島メリダの都市構造,地図中心468号 (頁 13 ~ 15) ,(財)日本地図センター,2011年09月,香川 貴志
単著,人文・社会 / 人文地理学
-
日本語,少子高齢社会における親子近接別居への展望---千里ニュータウン南千里駅周辺を事例として---,人文地理,63巻 3号 (頁 209 ~ 228) ,人文地理学会,2011年06月,香川 貴志
単著,人文・社会 / 人文地理学
-
日本語,歴史的遺産の「まちづくり」への応用から学ぶ~津和野、萩、石見銀山を巡るフィールドトリップ、平成22(2010)年度「地理学特講(地理学臨地実習)」の覚え書き~,京都教育大学教育実践研究紀要11号 ,京都教育大学,2011年03月,香川 貴志
-
日本語,バンクーバー市ウェストブロードウェイにおける住居機能の拡充と在来型商業地の変化,都市地理学6号 ,日本都市地理学会,2011年03月,香川 貴志
単著,人文・社会 / 人文地理学
-
日本語,基礎的科目における「地理学」の導入部分の工夫,京都教育大学紀要116号 ,京都教育大学,2010年03月,香川 貴志
-
日本語,歩くぞなもし城下町-松山市街地のフィールドトリップ 2009(平成21)年度「地理学特講(地理学臨地実習)」「地域環境学臨地実習」の覚え書き-,京都教育大学教育実践研究紀要10号 ,京都教育大学教育実践総合センター,2010年03月,香川 貴志
-
日本語,バンクーバー-その素顔と魅力-,地理,54巻 11号 ,古今書院,2009年11月,香川 貴志
単著,人文・社会 / 人文地理学
-
日本語,上海におけるクリエイティブ産業地区の空間的変動の研究,立命館地理学21号 ,立命館地理学会,2009年11月,香川 貴志
単著,人文・社会 / 人文地理学
-
日本語,函館・札幌・小樽のエクステンシブ型フィールドトリップ--平成20(2008)年度「地理学特講(地理学臨地実習)」「地域環境学臨地実習」の覚え書き--,京都教育大学教育実践研究年報9号 (頁 1 ~ 10) ,京都教育大学,2009年03月,香川 貴志
-
日本語,環境保全先進国ドイツの地理教科書の読解(2) Westermann社SchroedelブランドのSeydlitz Geographie Gymnasium Nidersachsen 9/10の例,京都教育大学紀要114号 (頁 49 ~ 62) ,京都教育大学,2009年03月,香川 貴志
-
日本語,環境保全先進国ドイツの地理教科書の読解(1) Westermann社SchroedelブランドのSeydlitz Geographie Gymnasium Niedersachsen 9/10の例,京都教育大学紀要113号 (頁 65 ~ 79) ,京都教育大学,2008年09月,香川 貴志
-
日本語,地形図のもつ凄味の伝授--地理・地理学の間口拡大に向けての実践と私案--,地理,53巻 5号 (頁 38 ~ 48) ,古今書院,2008年05月,香川 貴志
単著,人文・社会 / 人文地理学