その他教育活動及び特記事項 - 西本 有逸
-
附属高等学校 Kyokyo Liberal Arts Activity: Be a teacher. 主宰,2025年06月 ~ 継続中
-
関西英語教育学会における学生の卒論発表(A Heuristic Study on EFL Reading Comprehension: With Special Reference to Narrative Chronotope),2025年02月
-
関西英語教育学会における学生の卒論発表(A Heuristic Approach to Thinking in Discourse Transformation),2024年02月
-
関西英語教育学会における大学院生の修了論文発表(高等学校英語科における物語文の創造的な読みの指導:豊かな意味生成を目指して),2024年02月
-
関西英語教育学会における大学院生の修了論文発表(中学校英語授業における相手意識の高揚に関する実践),2024年02月
-
関西英語教育学会における学生の卒論発表(A Proposal for Inquiry-based Foreign Language Learning: With Special Reference to Students' Reflection),2023年02月
-
関西英語教育学会における学生の卒論発表(Discourse Transformation: Towards Enriched Thinking),2023年02月
-
【広島修道大学における招待講演】人格の形成をめざす英語教育実践とは:創造的な模倣・発達の最近接領域・内言・協働学習,2023年02月
-
関西英語教育学会における学生の卒論発表(A Consideration of Voiced Second Language Education: Organization and Pedagogical Application of Bakhtinian Voice),2022年02月
-
関西英語教育学会における学生の卒論発表(An Analysis of Official Reading Comprehension Tests in Japan: With Special Reference to Inference),2022年02月
-
関西英語教育学会における学生の卒論発表(A Comparative Study of L1 and L2 Reading: With Special Focus on Reading Products and Strategies),2022年02月
-
関西英語教育学会における学生の卒論発表(How Consciousness is Raised in L2 Writing Activity: With Special Reference to Bakhtin's Addressivity),2022年02月
-
関西英語教育学会における学生の卒論発表(A Proposal for CLIL in Japanese Senior High School),2022年02月
-
関西英語教育学会における学生の卒論発表(How affective and intellectual processes are unified in reading aloud activity: With special reference to Vygotsky's theory),2021年02月
-
小中連携のリアリティ(京丹後市立網野中学校),2020年02月
-
関西英語教育学会における学生の卒論発表(Bakhtin as a Praxis in English Writing Activity: Towards the Enrichment of Voices),2020年02月
-
関西英語教育学会における学生の卒論発表(A Praxis of Curriculum-based Story Telling in Elementary School English Language Education),2020年02月
-
関西英語教育学会における学生の卒論発表(A Proposal of Cross-curricular Activities in Elementary School English Language Education: With Special Reference to Multiple Intelligence Theory),2020年02月
-
関西英語教育学会における学生の卒論発表(A Proposal of Category Learning in Elementary School English Language Education),2020年02月
-
関西英語教育学会における学生の卒論発表(A Humanistic Approach to Elementary School English Language Education: With Special Reference to Self-other Esteem),2020年02月