Personal Information

写真a

OKADA Yuki


Title

Lecturer

Graduate School 【 display / non-display

  • Nippon Sport Science University, Graduate School, Division of Physical Fitness and Science

Degree 【 display / non-display

  • 体育科学

Campus Career 【 display / non-display

  • KYOTO UNIVERSITY OF EDUCATION Physical Education, Lecturer, Lecturer

Field of expertise (Grants-in-aid for Scientific Research classification) 【 display / non-display

  • Life Science / Physical education, and physical and health education

Research Interests 【 display / non-display

  • 体育科教育学

 

Charge of on-campus class subject 【 display / non-display

  • 2025,スポーツ文化論,Lecture,2025.04 -

  • 2025,初等教科教育実践論,Lecture,2025.04 -

  • 2025,中等保健体育科教育Ⅳ,Lecture,2025.04 -

  • 2025,初等体育科教育,Lecture,2021.04 -

  • 2025,中等保健体育科教育Ⅰ,Lecture,2021.04 -

display all >>

 

Academic Society Affiliations 【 display / non-display

  • スポーツ人類学会,2022.03 -

  • 日本幼少児健康教育学会,2018.10 -

  • スポーツ教育学会,2011.08 -

  • 日本体育科教育学会,2011.08 -

  • 日本体育学会,2011.08 -

Papers 【 display / non-display

  • Japanese,スポーツ人類学研究の「体育理論」への教育還元の試み:民俗フットボールを教材に した授業づくり, スポーツ人類学研究, 2025.03, 吉田文久 , 岡田雄樹 , 山本篤司 , 菊地裕樹

    Multiple Authorship

  • English,小学校低学年体育授業「ゲーム」領域における学習内容の再検討序説, 京都教育大学教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要 第7号, 2025.02, 岡田雄樹 , 末永祐介

    Multiple Authorship

    Authorship:Lead author

  • English,体育理論の「理論」と「実践」について考える, 体育科教育, vol.72 (5) (p.28 - 31) ,大修館書店, 2024.04, 岡田雄樹

    Single Author

    Authorship:Lead author

  • Japanese,小学生の的当て時における投球フォームの特徴に関する研究, 熊本大学教育実践研究第41号, 2024.03, 末永祐介、宮部健太、長野康平、岡田雄樹

    Single Author

  • Japanese,水辺野外活動のオンライン授業展開とその試行, 日本福祉大学スポーツ科学論集, vol.4 (p.43 - 63) ,日本福祉大学, 2021.03, 岡田 雄樹、坂口 結子、西村 直記 、 合屋 十四秋

    Multiple Authorship

    Authorship:Lead author

display all >>

Books 【 display / non-display

  • English, 思考力を高める体育授業プラン, 明治図書, 2022.03, 今関豊一,福ヶ迫善彦,鈴木聡,萩原朋子 編著

    Scholarly book, Sole author

  • Japanese, これでわかる体ほぐしの運動, ナイスク, 2015.02, 久保健、岡田雄樹

    Scholarly book, Joint editor

  • Japanese, 学校にはなぜ体育の時間があるのか?―これからの学校体育への一考察―, 文渓堂, 2013.11, 白旗和也、岡出美則、松田恵示、森忠仁、細越淳二、松平昭二、田所潤子、上田栄治、今井純子、岩田靖、鈴木直子、岡田雄樹

    Scholarly book, Joint author

Review Papers 【 display / non-display

  • Japanese, 「若手研究者が描く体育科教育の未来図」(座談会), 体育科教育, vol.66 (12) (p.20 - 29) , 2018.12, 岡田雄樹、他

    Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media), Multiple Authorship

Awards Received 【 display / non-display

  • 中野昭一学術奨励賞(博士論文), 2015.03, Japan,日本体育大学

Presentations 【 display / non-display

  • International presentation, 2024.08, 日本体育・スポーツ・健康学会第74回大会, 男子高校生における長距離走授業での1500mのレースパターンと跳躍力との関係, Oral presentation (general)

    English,大島 秀武 , 岡田 雄樹 , 小山 宏之

  • 日本スポーツ人類学会第25回, International presentation, 2024.03, スポーツ人類学研究の「体育理論」への教育還元の試み ~民俗フットボールの教材的可能性を探る実践の取り組み(その2)~, Oral presentation (general)

    English,岡田雄樹、吉田文久

  • 日本教育大学協会研究集会, International presentation, 2023.10, 『誰一人取り残さない教育』 を実現するための ICTによる多様な子どもの学習支援, Oral presentation (general)

    English,黒田恭史 , 赤松大輔 , 岡田雄樹 , 日野陽子

  • 日本スポーツ教育学会第43回, International presentation, 2023.09, スポーツ教育モデルの導入と実施過程における事例課題, Oral presentation (general)

    Japanese,和田 博史 , 瀬戸口 洋平 , 岡田 雄樹

  • 日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会, International presentation, 2023.08 - 2023.09, 小学校体育における「思考力」の育成を重視した授業づくりの検討 ICTを活用した6年生のハードル走の授業実践を通して, Oral presentation (general)

    Japanese,2023.09,梅原 知希 , 小山 宏之 , 岡田 雄樹

display all >>

 

Social Activity Outside the University 【 display / non-display

  • 令和 6年度 教育研究発表会(保健体育科),2024.11

  • 「どうなる?これからの学校 どうする!これからの教員養成 」ウェビナー,2023.02

  • これからの教育(令和の日本型学校教育)と教師に求められる資質・能力 みらいの学校と子どもたち―「個別最適な学び」と「協働的な学び」― 体育科教育学の視点から,2022.11

Other Social Activity Outside the University 【 display / non-display

  • 伊都地方小学校体育連盟研究会「かつらぎ・九度山町研修会」「よい体育授業を目指して」 伊都地方小学校体育連盟 2024年11月 指導助言、講師,2024.11

  • 伊都地方小学校体育連盟 2024年10月 指導助言、講師,2024.10

  • 体育授業における教材づくり」 〇教材や下位教材(ミニゲームやタスクゲーム)について 〇伊都地方小学校体育連盟研究部の研究授業について,2024.09

  • 第54回名古屋市体育研究会(名古屋市教育会後援)研究発表会,2022.11