総説・解説記事 - 香川 貴志
-
日本語,書評 植村善博・関口康弘・大邑潤三著『日本禹王事典』,日本地理教育学会,新地理,71巻 2号 (頁 126 ~ 127) ,2023年08月,香川貴志
記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要),単著,人文・社会 / 人文地理学
-
日本語,書評 今井英文著『ウォークラリー巡検 -生徒主体の巡検学習』,日本地理教育学会,新地理,71巻 2号 (頁 119 ~ 120) ,2023年08月,香川貴志
記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要),単著,人文・社会 / 人文地理学
担当区分:筆頭著者
-
日本語,書評 横山 智・湖中真哉・由井義通・綾部真雄・森本 泉・二尾裕子編『フィールドから地球を学ぶ -地理授業のための60のエピソード-』,人文地理学会,人文地理,75巻 2号 (頁 192 ~ 193) ,2023年06月,香川貴志
記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要),単著,人文・社会 / 人文地理学
担当区分:筆頭著者
-
日本語,書評:牛垣雄矢著『まちの地理学:まちの見方・考え方』,人文地理学会,人文地理,75巻 1号 (頁 48 ~ 49) ,2023年03月,香川貴志
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌),単著,人文・社会 / 地理学
担当区分:筆頭著者
-
日本語,書評:上杉和央・小野英介編著『みわたす つなげる 地誌学』,経済地理学会,経済地理学年報,69巻 1号 (頁 35 ~ 39) ,2023年03月,香川貴志
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌),単著,人文・社会 / 地理学
担当区分:筆頭著者
-
日本語,書評:戸所 隆著『地図でみる新潟県:市街地に刻まれた歴史と地理』,人文地理学会,人文地理,74巻 4号 (頁 454 ~ 455) ,2022年12月,香川貴志
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌),単著,人文・社会 / 地理学
-
日本語,書評 坂口慶治著『廃村研究:山地集落消滅の機構と要因』,古今書院,地理,67巻 11号 (頁 100) ,2022年11月,香川貴志
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア),単著,人文・社会 / 地理学
-
日本語,書評:吉水裕也編著『新3観点の評価を位置づけた中学校地理授業プラン』,立命館地理学会,立命館地理学34号 (頁 59 ~ 61) ,2022年11月,香川貴志
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌),単著,人文・社会 / 地理学
-
日本語,書評:吉越昭久編著『京都・鴨川:「光と影」からみる実像』,古今書院,地理,67巻 9号 (頁 107) ,2022年09月,香川貴志
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア),単著,人文・社会 / 地理学
-
日本語,書評:琵琶湖疏水アカデミー編『琵琶湖疏水探究紀行 電車編』,人文地理学会,人文地理,74巻 2号 (頁 184 ~ 185) ,2022年06月,香川貴志
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌),単著,人文・社会 / 地理学
-
日本語,論のくちび 理のむすび「小学校社会科副読本にみる防災・減災記事の推移:北海道奥尻町、岩手県宮古市、和歌山県広川町を事例に」,京都教育大学附属図書館,京都教育大学ibrary News259号 (頁 4) ,2022年04月,香川貴志
記事・総説・解説・論説等(その他),単著,人文・社会 / 地理学
-
日本語,書評:上杉和央・香川雄一・近藤章夫編著『みわたす つなげる 人文地理学』,日本地理学会,地理学評論,95A巻 2号 (頁 142 ~ 143) ,2022年03月,香川貴志
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌),単著,人文・社会 / 地理学
-
日本語,書評:Tomoko KUBO "Divided Tokyoi: Diusparities in living conditions in the city center and the suburbs",古今書院,地理,66巻 3号 (頁 98) ,2022年03月,香川貴志
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア),単著,人文・社会 / 地理学
-
日本語,書評:戸井田克己著『大潟村物語 -新生の大地・湖底のふるさと-』,立命館地理学会,立命館地理学33号 (頁 73 ~ 75) ,2021年11月,香川貴志
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌),単著,人文・社会 / 地理学
-
日本語,書評:河原典史著『カナダにおける日系水産移民の歴史地理学研究』,古今書院,地理,66巻 9号 (頁 101) ,2021年09月,香川貴志
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア),単著,人文・社会 / 地理学
-
日本語,書評:大野 新・竹内裕一編著『地域と世界をつなぐ「地理総合」の授業』,日本地理学会,地理学評論,94A巻 5号 (頁 404 ~ 405) ,2021年09月,香川貴志
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌),単著,人文・社会 / 地理学
-
日本語,書評:井田仁康編著『高校社会「地理鵜総合」をどう教えるか』,人文地理学会,人文地理,73巻 2号 (頁 212 ~ 213) ,2021年06月,香川貴志
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌),単著,人文・社会 / 地理学
-
日本語,書評:安倉良二著『大型店の立地再編と地域商業:出店規制の推移を軸に』,古今書院,地理,66巻 7号 (頁 99) ,2021年06月,香川貴志
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア),単著,人文・社会 / 地理学
-
日本語,書評:松井秀郎編『1964年と2020年 くらべて楽しむ地図帳』,日本地理教育学会,新地理,69巻 1号 (頁 97 ~ 98) ,2021年04月,香川貴志
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌),単著,人文・社会 / 地理学
-
日本語,特別連載「大学”人国記”(第15回)京都教育大学の巻き③」,文教ジャーナル社,文部科学情報 文教ニュース2638号 (頁 41 ~ 42) ,2021年03月,香川貴志
その他,単著,人文・社会 / 教育学