基本情報

写真a

上床 輝久

UWATOKO Teruhisa


職名

教授

ホームページ

https://www.kyokyo-u.ac.jp/student/uhc/

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(医学)

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 京都教育大学 保健管理センター Kyoto University of Education University Health Center,教授

専門分野(科研費分類) 【 表示 / 非表示

  • メンタルヘルス

  • 修学・就労における特別支援

  • 青年期精神医学

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 自閉スペクトラム症、注意欠如多動症、修学支援、就労支援、メンタルヘルス

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 2024年度,健康科学論,講義,2024年04月 ~ 継続中

  • 2024年度,心理生理学,講義,2024年10月 ~ 継続中

  • 2024年度,子どもの臨床心理学的アセスメントと支援 ,演習,2024年10月 ~ 継続中

  • 2024年度,学校保健,演習,2024年10月 ~ 継続中

作成した教科書・教材・参考書 【 表示 / 非表示

  • 2020年11月

    『メンタルヘルス時代の精神医学入門 -こころの病の理解と支援-』

    第Ⅰ部 精神医学とは何か 第8章 「発達障害」, 分担執筆, 松本卓也ら, ミネルヴァ書房

 

所属学会・委員会 【 表示 / 非表示

  • 日本発達障害学会,2025年05月 ~ 継続中

  • 日本産業保健法学会,2020年04月 ~ 継続中

  • 多文化間精神医学会,2019年04月 ~ 継続中

  • 日本産業ストレス学会,2015年01月 ~ 継続中

  • 日本産業精神保健学会,2010年10月 ~ 継続中

全件表示 >>

学会・委員会等における活動 【 表示 / 非表示

  • 日本産業保健法学会,編集委員,2020年04月 ~ 継続中

論文 【 表示 / 非表示

  • 英語,The Mindful Way From Information to Knowledge, to Wisdom, and to Life: Perspectives on Mindfulness (-Based Cognitive Therapy) for Higher Education,Mindfulness,16巻 (頁 846 ~ 863) ,2025年02月,マーク=アンリ・デロシェ, ウィレム・カイケン,上床輝久,井本 由紀,楠本 亮太郎

    共著

  • 英語,Long-Term Effects of Internet-Based Cognitive Behavioral Therapy on Depression Prevention Among University Students: Randomized Controlled Factorial Trial.,JMIR Mental Health,2024巻 11号 (頁 e56691 ~ ) ,2024年09月,中神 由香子,上床 輝久,島本 大也,坂田 昌嗣,石見 拓,古川 壽亮,他

    共著

    担当区分:筆頭著者, 責任著者

  • 英語,Healthy Campus Trial: A multiphase optimization strategy (MOST) fully factorial trial to optimize the smartphone cognitive behavioral therapy (CBT) app for mental health promotion among university students: Study protocol for a randomized controlled trial,Trials,2018年07月,Teruhisa Uwatoko, Yan Luo, Masatsugu Sakata, Toshi A. Furukawa, et al.

    共著

    担当区分:筆頭著者

  • 英語,Insular Gray Matter Volume and Objective Quality of Life in Schizophrenia,PLOS ONE,2015年11月,Teruhisa Uwatoko, Miho Yoshizumi, Jun Miyata, Hidehiko Takahashi, et al.

    共著

    担当区分:筆頭著者

  • 英語,Dissociable impacts of physical and psychological factors on side effects after COVID-19 vaccination in Japan: A within-subject repeated measures design,BMC Psychology,2025巻 13号 (頁 995 ~ ) ,2025年09月,鶴身 孝介, 藤原 広臨, 上床 輝久, 村井 俊哉

    共著

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • 日本語,オックスフォード睡眠医学ハンドブック,丸善出版,2024年10月,立花 直子

    教科書・概説・概論,共訳

  • 日本語,発達障害Q&A 臨床の疑問に応える104問,医学書院,2024年04月,金生由紀子,今村明,辻井農亜

    教科書・概説・概論,分担執筆

  • 日本語,『精神医学のおくゆき-深化するパラダイム』 第五章「大学保健センターでの精神科医の仕事」,創元社,2015年03月,深尾憲二朗, 上床輝久 他

    学術書,共著

  • 日本語,成人期の自閉症スペクトラム診療実践マニュアル,医学書院,2012年05月,神尾 陽子, 他

    学術書,共著

 

講演等(本学以外の主催事業) 【 表示 / 非表示

  • 臨床発達心理士会京都支部研修会「大人の発達障害」-発達障害における治療と支援-,2025年05月

  • 大学コンソーシアム京都第30回FD・SDフォーラム 第4分科会「発達障がいの大学生への支援の現状と今後の可能性」,2025年03月

公的団体委員 【 表示 / 非表示

  • 京都市教育委員会 学校サポートチーム,委員(医師),2004年07月 ~ 継続中

 

学内委員会・プロジェクト等 【 表示 / 非表示

  • 安全衛生委員会委員(産業医),2024年04月 ~ 継続中

  • 障害学生支援推進室員,2024年04月 ~ 継続中

  • 学びサポート室兼任教員,2024年04月 ~ 継続中

  • 遺伝子組換え実験等安全委員会委員,2024年04月 ~ 継続中