基本情報

写真a

舟引 遥香

FUNABIKI Haruka


職名

講師

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 京都教育大学  教育学研究科

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 修士(教育学)

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 京都教育大学 美術科,講師

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 書法(漢字)、書道教育

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 2024年度,漢字かな交じりの書,実験・実習・実技,2024年10月 ~ 継続中

  • 2024年度,筆技基礎,実験・実習・実技,2024年10月 ~ 継続中

  • 2024年度,漢字書法Ⅱ,実験・実習・実技,2024年10月 ~ 継続中

  • 2024年度,漢字書法Ⅰ,実験・実習・実技,2024年04月 ~ 継続中

  • 2024年度,基本書法,講義,2024年04月 ~ 継続中

全件表示 >>

 

論文 【 表示 / 非表示

  • 日本語,「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な展開に向けたICT活用実践事例,第48回全日本高等学校書道教育研究会茨城大会研究集録,2023年11月,舟引遥香

    単著

  • 日本語,身近な文化的資料を活用した鑑賞学習の実践~書的な「見方・考え方」を働かせて「深い学び」へ~,日本書学研究会 月刊書道専門誌「書の美」,2023年08月,舟引 遥香

    単著

芸術・体育系業績 【 表示 / 非表示

  • 京都書作家新春展,2025年02月,大丸京都店「大丸ミュージアム」,漸入佳境

  • 第59回現創会書展,2024年12月,京都市京セラ美術館,聲

  • 第40回読売書法展,2024年09月,京都市京セラ美術館・京都市勧業館「みやこめっせ」,春睡

  • 第78回日本書芸院展,2024年04月,大阪国際会議場,驚風

  • 第76・77回日本書芸院展,2022年04月 ~ 2023年04月,誌上発表,史邑賞

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • 読売新聞社賞,2014年08月,日本国,読売新聞社

 

公的団体委員 【 表示 / 非表示

  • 日本書芸院,評議員,2024年01月 ~ 継続中

  • 日展,会友,2020年04月 ~ 継続中

  • 読売書法会,理事,2015年04月 ~ 継続中