基本情報

写真a

染谷 藤重

SOMEYA Fujishige


職名

講師

ホームページ

https://f-someya.themedia.jp/

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 上越教育大学  教育学研究科

  • 東京学芸大学  教育学研究科

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 修士(教育学)

  • 学士(理学)

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 京都教育大学 英文学科,講師

専門分野(科研費分類) 【 表示 / 非表示

  • 小学校英語教育

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 動機づけ

  • 学習心理学

  • 英語教育

  • 小学校英語教育

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 2022年度,英語エクステンシブリーディング,講義,2022年10月 ~ 2023年03月

  • 2020年度,中等英語科教育Ⅰ,講義,2020年10月 ~ 継続中

  • 2020年度,英語科教育特別演Ⅱ(小学校英語教育),講義,2020年10月 ~ 継続中

  • 2020年度,総合英語,講義,2020年10月 ~ 2021年03月

  • 2020年度,英語科教育演習B,講義,2020年10月 ~ 2021年03月

全件表示 >>

作成した教科書・教材・参考書 【 表示 / 非表示

  • 2022年

    中学校検定済み教科書 Here We Go!1-3

  • 2021年04月

    三省堂 Vista Logic and Expression Ⅰ【編集協力】

  • 2021年04月

    三省堂 Vista English Communication Ⅰ【編集協力】

  • 2021年04月

    三省堂 My Way Logic and Expression Ⅰ【編集協力】

  • 2021年04月

    三省堂 My Way English Communication Ⅰ【編集協力】

全件表示 >>

その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示

  • 京都教育大学(学部・大学院)の授業における授業実践,2021年04月 ~ 継続中

  • 龍谷大学の授業実践,2021年04月 ~ 継続中

  • 京都大学における授業実践,2021年04月 ~ 2023年03月

 

所属学会・委員会 【 表示 / 非表示

  • 関西英語教育学会,2020年04月 ~ 継続中

  • 外国語教育学会,2019年04月 ~ 継続中

  • 日本教材学会,2013年04月 ~ 継続中

  • 英語授業研究学会,2013年04月 ~ 継続中

  • 日本教科教育学会,2013年04月 ~ 継続中

全件表示 >>

学会・委員会等における活動 【 表示 / 非表示

  • 関西英語教育学会,幹事,2022年04月 ~ 継続中

  • 小学校英語教育学会,京都支部役員,2020年10月 ~ 継続中

  • 日本児童英語教育学会,関西支部(研究員),2020年04月 ~ 継続中

  • 全国英語教育学会,研究・企画部員,2018年04月 ~ 継続中

  • 関東甲信越英語教育学会,事務局員,2017年04月 ~ 2018年03月

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • 日本語,自律性支援・基本的心理欲求及び行為主体的エンゲージメントの関連性の検証―自己決定理論における二重過程モデルを通して―,中部地区英語教育学会紀要,52巻 ,2023年03月,染谷藤重

    単著

  • 日本語,小学校第5学年における英語絵本を用いた読むことに関する実践報告―児童の情意面の変化に焦点を当てて―,日本児童英語教育学会(JASTEC)研究紀要,41巻 (頁 91 ~ 111) ,2022年11月,龍未来,染谷藤重

    共著

    担当区分:最終著者

  • 英語,Autonomy support, psychological needs satisfaction, academic engagement, and achievement in English learning: Generating a mediation model.,,21巻 (頁 19 ~ 38) ,2023年03月,Someya, F., Obermeier, A

    共著

    担当区分:筆頭著者

  • 日本語,小学校外国語科指導者用デジタル教科書を活用した授業実践,千葉大学教育学部研究紀要,2023年03月,佐藤裕子 , 小川一美 , 染谷藤重 , 龍未来 , 本田勝久

    共著

  • 日本語,小学校英語教育における国際理解を目指した教科横断型の授業提案,京都教育大学環境教育研究年報,31巻 (頁 27 ~ 38) ,2023年03月,田中絵理沙,染谷藤重

    共著

    担当区分:最終著者

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • 日本語,small talkを活用した児童の学びたい気持ちのサポート,英語教育,2021年,内山寿彦, 染谷藤重

    その他,共著

 

講演等(本学主催事業) 【 表示 / 非表示

  • 京都小中学校研究協議会(令和4年度)指導助言,2022年11月

  • 京都小中学校研究協議会(令和3年度)指導助言,2022年02月

  • 京都教育大学附属桃山地区 幼小中連携教育 令和3年度 教育研究発表会 指導助言,2022年01月

  • 京都教育大学附属桃山中学校研究発表会【指導助言】,2021年11月

講演等(本学以外の主催事業) 【 表示 / 非表示

  • 関西支部第 39 回オンライン外国語活動・外国語科研究会,2021年05月

    「小学校外国語科における自律的な児童を育むための教育的示唆」について講演

  • シンポジウム 「新生KEETを語ろう」,2021年01月

    小学校英語教育学会JES 京都支部KEET
    小学校外国語における児童のモチベーションをどのように高めるか-自律性支援の観点からの示唆―についての講演

 

学内委員会・プロジェクト等 【 表示 / 非表示

  • 英語教育専攻主任,2022年04月 ~ 継続中

  • 人権委員会,2021年04月 ~ 継続中

  • ハラスメント防止委員会,2021年04月 ~ 継続中

  • 初等教科教育実践論,2020年04月 ~ 継続中

  • 就職対策連絡会議,2020年04月 ~ 継続中

全件表示 >>