担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
2020年度,社会科教育演習IIA,演習,2020年04月 ~ 継続中
-
2020年度,社会科教育演習IA,演習,2020年04月 ~ 継続中
-
2020年度,外国史概論,講義,2020年04月 ~ 継続中
-
2020年度,西洋史特論,演習,2020年04月 ~ 継続中
-
2020年度,西洋史特講,講義,2020年04月 ~ 継続中
論文 【 表示 / 非表示 】
-
近世イタリアの君主国と三十年戦争―マントヴァ継承問題にみる国のかたちの諸相,世界史研究論叢10号 (頁 1 ~ 19) ,2020年10月,斉藤恵太
単著
-
近世ヨーロッパの軍隊と貴族の紐帯―17世紀の神聖ローマ帝国と傭兵隊長ガラッソを例に,メトロポリタン史学15号 (頁 101 ~ 120) ,2019年12月,斉藤恵太
単著
-
近世ドイツの軍隊と査閲―宿営社会の「人口」把握,歴史学研究,977巻 (頁 67 ~ 77) ,2018年11月,斉藤恵太
単著
-
気まぐれな運命の女神―近世ヨーロッパにおける戦争と軍隊の表象,桃山歴史地理,53巻 (頁 3 ~ 34) ,2018年03月,斉藤恵太
単著
-
宿営社会の住民たち―三十年戦争における宿営地の空間編成と軍隊の社会構造,桃山歴史・地理,51巻 (頁 3 ~ 28) ,京都教育大学史学会,2016年12月,斉藤恵太
単著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
ドイツ文化辞典,丸善出版,2020年10月,斉藤恵太
単行本(学術書),共著
-
論点・西洋史学,ミネルヴァ書房,2020年04月,金澤周作, 藤井崇, 他
-
Das Kriegskommissariat der bayerisch-ligistischen Armee während des Dreißigjährigen Krieges,Vandenhoeck & Ruprecht,2020年02月,Keita Saito
-
軍事史とは何か,原書房,2017年03月,斉藤恵太
単行本(学術書),共訳
-
わかる・身につく歴史学の学び方,大月書店,2016年11月,大学の歴史教育を考える会
単行本(学術書),共著
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
科学研究費補助金基盤研究(B)「近世国家における軍事ハウスホールドの比較研究―境域からみた世界史像の再構築」研究集会,国内会議,2021年12月,オンライン,近世ヨーロッパの境域と軍事ハウスホールド―北イタリアのゴンザーガ家を例に ,口頭(一般)
-
イタリア中近世史研究会,国内会議,2016年08月,近世イタリアの傭兵隊長と神聖ローマ皇帝軍―三十年戦争におけるガラッソとピッコロミニの例から,口頭(一般)