総説・解説記事 - 谷口 和成

分割表示  14 件中 1 - 14 件目  /  全件表示 >>
  1. 日本語,モーションセンサーによる物理現象データ- 数学的モデリングとの関わりから -,数学教育学会,数学教育学会誌(臨時増刊)2012年度数学教育学会 秋季例会発表論文集,2012年09月,柳本 哲; 渡邉 伸樹; 深尾 武史; 谷口 和成

    未設定,共著,人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

  2. 日本語,物理教育を考える会PartⅠ(大学入試問題検討会)報告(京都会場),日本物理教育学会近畿支部,近畿の物理教育,2005年03月,沖花 彰; 谷口和成; 萬處展正

    未設定,共著

  3. 日本語,身のまわりの不思議を科学の力でさぐってみよう -公開科学技術体験活動の報告-,京都教育大学理学科内「フォーラム理科教育」研究会,フォーラム理科教育,2002年09月,芝原 寛泰; 向井 浩; 谷口 和成

    未設定,共著,人文・社会 / 科学教育

  4. 日本語,小型電子ビーム励起プラズマ源の高出力化,第49回応用物理学会関連連合講演会講演予稿集,2002年03月,谷口和成 他6名

    未設定,共著

  5. 日本語,電子ビーム励起プラズマによる窒化プロセスにおける壁材料の影響,「プラズマ科学のフロンティア」研究会報告書,2001年10月,谷口和成 他4名

    未設定,共著

  6. 日本語,電子ビーム励起プラズマ装置による鉄鋼材料の窒化特性,第48回応用物理学関連連合講演会講演予稿集,2001年03月,谷口和成 他5名

    未設定,共著

  7. 日本語,イオン音波不安定性に起因する間欠性カオスの制御Ⅱ,日本物理学会第56回年次大会講演予稿集,2001年03月,谷口和成 福山隆雄 他2名

    未設定,共著

  8. 日本語,電子ビーム励起プラズマ装置による高速窒化処理における窒素原子の挙動,第18回プラズマプロセシング研究会,2001年01月,谷口和成 他5名

    未設定,共著

  9. 日本語,電子ビーム励起プラズマ装置による窒素ラジカル生成と金属窒化,スパッタリングおよびプラズマプロセス技術部会,第73回定例会,2000年12月,谷口和成 原民夫 他3名

    未設定,共著

  10. 日本語,電子ビーム励起プラズマ法による鉄鋼材料の高速窒化,第51回日本熱処理技術協会全国講演大会講演概要集,2000年11月,谷口和成 佐藤嗣紀 他4名

    未設定,共著

  11. 英語,[ ],42nd Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics with the 10th International Conference on Plasma Physics,2000年10月,谷口和成 他2名

    未設定,共著

  12. 日本語,イオン音波不安定性に起因する間欠性カオスの制御,日本物理学会第55回年次大会講演予稿集,2000年10月,谷口和成 福山隆雄 他2名

    未設定,共著

  13. 日本語,電子ビーム励起プラズマ装置による高合金網の高速窒化,第61回応用物理学会学術講演会講演予稿集,2000年09月,谷口和成 他7名

    未設定,共著

  14. 日本語,電子ビーム励起プラズマ装置により生成された高解離度窒素プラズマ中の窒素原子の挙動,「プラズマ科学のフロンティア」研究会報告書,2000年07月,谷口和成

    未設定,単著

このページの先頭へ▲