基本情報

写真a

谷口 匡

TANIGUCHI Tadashi


職名

教授

研究室住所

〒612-8522 京都府京都市伏見区深草藤森町1

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 筑波大学  文芸・言語研究科

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 文学修士

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 京都教育大学 附属京都小中学校,校長

  • 京都教育大学 国文学科,教授

  • 京都教育大学 国文学科,准教授

  • 京都教育大学 国文学科,助教授

専門分野(科研費分類) 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 中国文学

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 漢文学

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 2015年度,漢文学概説,講義,2015年04月 ~ 継続中

  • 2015年度,漢文学特講A,講義,2015年04月 ~ 継続中

  • 2015年度,漢文学演習A,演習,2015年10月 ~ 継続中

  • 2015年度,小学校国語科内容論C,講義,2015年04月 ~ 継続中

  • 2022年度,漢文学演習C,講義,2022年10月 ~ 2023年03月

全件表示 >>

作成した教科書・教材・参考書 【 表示 / 非表示

  • 2023年01月

    (高校国語教科書監修)『古典探究 漢文編』(数研出版)

  • 2023年01月

    (高校国語教科書監修)『高等学校 古典探究』(数研出版)

  • 2022年01月

    (教科書監修)『言語文化』坪内稔典ほか26名、数研出版

  • 2022年01月

    (教科書監修)『高等学校 言語文化』坪内稔典ほか26名

  • 2022年01月

    (教科書監修)『新編 言語文化』坪内稔典ほか26名、数研出版

全件表示 >>

その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示

  • 附属高校・2022年度教育実践研究集会の助言者,2023年02月

  • 附属高校「総合的な探求の時間」最終発表における講評,2021年12月

  • 附属高校「総合的な探求の時間」中間発表における助言,2021年10月

  • 附属高校・課題研究生徒成果発表会の助言,2021年02月

  • 附属桃山中学校2年生国語における漢詩創作授業,2020年12月

全件表示 >>

 

研究課題 【 表示 / 非表示

  • 中国唐代の散文文学

  • 江戸時代を中心とした日本の漢詩文

  • 伝記文学としての『史記』及びその影響・展開の研究

所属学会・委員会 【 表示 / 非表示

  • 中国古典学会,1988年04月 ~ 継続中

  • 全国漢文教育学会,1986年04月 ~ 継続中

  • 日本中国学会,1985年04月 ~ 継続中

  • 中国文化学会,1985年04月 ~ 継続中

学会・委員会等における活動 【 表示 / 非表示

  • 中国古典学会,監事,2015年12月 ~ 継続中

  • 全国漢文教育学会,理事,2015年06月 ~ 継続中

  • 中国文化学会,理事,1997年04月 ~ 継続中

論文 【 表示 / 非表示

  • 日本語,杜甫散文文体論初探,杜甫研究年報7号 (頁 35 ~ 48) ,日本杜甫学会,2024年03月,谷口匡

    単著,人文・社会 / 中国文学

    担当区分:筆頭著者

  • 日本語,小学校第2学年における『論語』の実践研究,京都教育大学国文学会誌51号 (頁 35 ~ 48) ,京都教育大学国文学会,2023年09月,鹿野里奈,田中大輝,那須茜衣,増田芽,谷口匡

    共著,人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

  • 日本語,唐代古文家としての李翺の位置,中国文化81号 (頁 46 ~ 58) ,中国文化学会,2023年06月,谷口匡

    単著,人文・社会 / 中国文学

    担当区分:筆頭著者

  • 日本語,杜甫「東西両川説」訳注,杜甫研究年報6号 (頁 116 ~ 131) ,日本杜甫学会,2023年03月,谷口匡

    単著,人文・社会 / 中国文学

  • 日本語,盛唐の「説」について,中唐文学会報28号 (頁 1 ~ 11) ,中唐文学会,2021年10月,谷口匡

    単著,人文・社会 / 中国文学

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • 日本語,西遊詩巻―頼山陽の九州漫遊,法藏館,2020年12月,谷口 匡

    学術書,単著,人文・社会 / 日本文学

  • 日本語,読み継がれる史記―司馬遷の伝記文学,塙書房,2012年09月,谷口 匡

    一般書・啓蒙書,単著,人文・社会 / 中国文学

  • 日本語,韓愈詩訳注 第3冊,研文出版,2021年10月,川合康三,緑川英樹,好川聡,谷口匡ほか

    学術書,共著,人文・社会 / 中国文学

  • 日本語,韓愈詩訳注 第2冊,研文出版,2017年10月,川合康三,緑川英樹,好川聡 他

    学術書,共訳,人文・社会 / 中国文学

  • 日本語,唐寅,白帝社,2015年11月,内山知也、荒井雄三、荒井礼、有澤晶子、河内利治、小塚由博、佐藤敦子、谷口匡、村田和弘、鷲野正明

    学術書,分担執筆,人文・社会 / 中国文学,人文・社会 / 美学、芸術論

全件表示 >>

総説・解説記事 【 表示 / 非表示

  • 日本語,漢文で『史記』を読む,三栄,サンエイムック 時空旅人ベストシリーズ 大人が読みたい史記 (頁 114 ~ 117) ,2024年01月,谷口匡

    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア),単著,人文・社会 / 中国文学

    担当区分:筆頭著者

  • 日本語,韓門難易両派の散文(下)―訳注・陳柱『中国散文史』―,京都教育大学国文学会,京都教育大学国文学会誌51号 (頁 29 ~ 34) ,2023年09月,谷口匡

    記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要),単著,人文・社会 / 中国文学

    担当区分:筆頭著者

  • 日本語,韓門難易両派の散文(上)―訳注・陳柱『中国散文史』―,京都教育大学国文学会,京都教育大学国文学会誌50号 (頁 57 ~ 70) ,2022年09月,谷口匡

    記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要),単著,人文・社会 / 中国文学

    担当区分:筆頭著者

  • 日本語,書評:困難な文人論への単独の挑戦 河内利治著『黄道周研究』,東方書店,東方474号 (頁 26 ~ 30) ,2020年09月,谷口匡

    書評論文,書評,文献紹介等,単著,人文・社会 / 中国文学,人文・社会 / 美学、芸術論

  • 日本語,鼎談 新学習指導要領後の漢文教育と教員養成,全国漢文教育学会,新しい漢字漢文教育70号 (頁 22 ~ 34) ,2020年06月,谷口匡,植山俊宏,渡邊春美,札埜和男,三上英司

    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌),はじめにー鼎談「新学習指導要領後の漢文教育と教員養成」の企画にあたってー,共著,人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • 2018年度中国文化学会大会,国内会議,2018年06月,山形大学, 「赭白馬賦」と「雑説」,口頭発表(一般),人文・社会 / 中国文学

    日本語,谷口 匡

  • 中国文化学会月例会,国内会議,2017年03月,大妻女子大学, 杜甫と「説」,口頭発表(一般),人文・社会 / 中国文学

    日本語,谷口匡

  • 京都教育大学国文学会,国内会議,2015年07月,京都教育大学, 「雑説」が書かれるまで,口頭発表(一般),人文・社会 / 中国文学

    日本語,谷口匡

  • 中国文学会,国内会議,2014年07月,京都大学, 『索隠述賛』の文体,口頭発表(一般)

    日本語,谷口 匡,招待有り

  • 第38回日本国語教育学会西日本集会京都大会,国内会議,2013年06月,京都教育大学, ワークショップ(授業作り)・J 小学校漢文教材,その他

    日本語,谷口 匡, 中山大輔

全件表示 >>

 

講演等(本学主催事業) 【 表示 / 非表示

  • 平成27年度京都府教育職員免許法認定講習「国語科概論」,2015年08月

  • 京都教育大学教員免許状更新講習・選択講習「楽しく学ぶ国語」,2011年08月

講演等(本学以外の主催事業) 【 表示 / 非表示

  • 頼山陽文化講演会における講演,2018年11月

    【演題】漢詩人頼山陽の九州漫遊【主催者】頼山陽記念文化財団・広島県教育委員会・中国新聞社【開催地】合人社ウェンディひと・まち・プラザ【対象】一般市民

  • 大谷大学中国文学会学術公開講演会,2014年12月

    【演題】異色の史記学者水沢利忠【主催者】大谷大学中国文学会【開催地】大谷大学【対象】一般市民

  • 「頼山陽が見た薩摩」展特別講演,2014年02月

    【演題】頼山陽「西遊詩巻」の価値【主催者】鹿児島市立頼山陽顕彰館【開催地】鹿児島市立頼山陽顕彰館【対象】一般市民

  • 平成23年度京都府立国語科研究会,2012年03月

    【演題】漢文教材の急所と背景―センター試験の分析と教科書教材―【主催者】京都府立国語科研究会【開催地】京都府立桂高校【対象】教員

  • 漢文教育研修会・教養講座「『史記』と日本人」,2009年07月

    【主催者】全国漢文教育学会【開催地】斯文会館【対象】教員

全件表示 >>

 

学内委員会・プロジェクト等 【 表示 / 非表示

  • 附属図書館委員会委員,2017年04月 ~ 2018年03月

  • 6年制教員養成高度化コース運営委員会,2017年04月 ~ 2018年03月

  • 予算委員会委員,2016年04月 ~ 2018年03月

  • 大学院教育学研究科運営委員会委員,2015年04月 ~ 2017年03月

  • 人事委員会委員,2013年04月 ~ 2015年03月

全件表示 >>