著書 - 神代 健彦
-
日本語,これからの教育学,有斐閣,2023年09月,神代 健彦, 後藤 篤, 横井 夏子
教科書・概説・概論,共著
-
日本語,教育哲学事典,教育哲学会,2023年07月,神代 健彦
事典・辞書,分担執筆
-
日本語,民主主義の育てかた―現代の理論としての戦後教育学―,かもがわ出版,2021年07月,神代健彦, 他
学術書,編集
-
日本語,境界線の学校史 ―戦後日本の学校化社会の周縁と周辺,東京大学出版会,2020年12月,木村元,江口怜,濱沖敢太郎,呉永鎬,神代健彦,松田洋介,山田宏
学術書,共著
-
日本語,「生存競争」教育への反抗,集英社新書,2020年07月,神代 健彦
-
日本語,アクティベート教育学1 教育原理,ミネルヴァ書房,2020年03月,木村元, 汐見稔幸, 神代健彦, 他
学術書,分担執筆
-
日本語,悩めるあなたの道徳教育読本,はるか書房,2019年09月,神代健彦,藤谷秀,越川葉子,小谷英生,和田悠,小野祥子,有本真紀
学術書,共編者(共編著者)
-
日本語,道徳教育のキソ・キホン―道徳科の授業をはじめる人へ―,ナカニシヤ出版,2018年03月,相澤 伸幸, 神代 健彦 他
学術書,共編者(共編著者)
-
日本語,魂を統治する―私的な自己の形成―,以文社,2016年06月,ニコラス・ローズ著, 堀内進之介(監訳), 神代健彦(監訳), 中村江里(訳), 川口遼(訳)
学術書,共訳
-
日本語,承認: 社会哲学と社会政策の対話,法政大学出版局,2016年03月,田中拓道(編著), 神代健彦, ほか
学術書,共著
-
日本語,悪という希望―「生そのもの」のための政治社会学,教育評論社,2016年01月,現代位相研究所編, 堀内進之介, 神代健彦, ほか
学術書,共著
-
日本語,アジア・太平洋戦争辞典,吉川弘文館,2015年11月,吉田裕(編), 神代健彦, ほか
事典・辞書,分担執筆,人文・社会 / 日本史
-
日本語,系統看護学講座基礎分野 教育学(第7版),医学書院,2015年03月,木村元(編著), 神代 健彦, ほか
教科書・概説・概論,分担執筆,人文・社会 / 教育学
-
日本語,教育システムと社会―その理論的検討―,世織書房,2014年08月,広田照幸(編著), 神代健彦, ほか
学術書,分担執筆,人文・社会 / 教育学
-
日本語,本当にわかる社会学,日本実業出版社,2013年03月,現代位相研究所(編), 神代健彦, ほか
一般書・啓蒙書,共著,人文・社会 / 社会学
-
日本語,統治・自律・民主主義―パターナリズムの政治社会学―,NTT出版,2012年09月,現代位相研究所(編), 神代健彦, ほか
学術書,共著,人文・社会 / 教育学
-
日本語,日本の学校受容―教育制度の社会史―,勁草書房,2012年03月,木村元(編著), 神代健彦, ほか
学術書,共著,人文・社会 / 教育学