基本情報

写真a

植山 俊宏

UEYAMA Toshihiro


職名

教授

研究室住所

〒612-8522 京都府京都市伏見区深草藤森町1

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 広島大学  教育学研究科

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 教育学修士

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 京都教育大学 教職キャリア高度化センター 教職キャリア高度化センター,教職キャリア高度化センター長

  • 京都教育大学 国文学科,校長

  • 京都教育大学 国文学科,教授

専門分野(科研費分類) 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 説明的文章指導論

  • 戦後国語教育史

  • 俳句・短歌創作指導

  • 中学生意見文表現指導

  • 文学探究学習論

提供可能な資源 【 表示 / 非表示

  • 協働的な問題解決を取り入れた説明的文章の読みの授業の方法提供

    表現に着した短時間(3時間以内)単元の方法提供

  • 協働的な問題解決を取り入れた文学の読みの授業の方法提供

    表現に着目して問題解決を図る短時間(3時間以内)単元の方法提供

  • 和歌創作授業の方法提供

    1時間観で実践できる和歌創作授業の方法提供

  • 短歌創作授業の方法提供

    1時間で実践できる短歌創作授業の方法提供

  • 俳句創作授業の方法提供

    1時間で実践できる俳句創作授業の方法提供

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 2019年度,KYOKYOスタートアップセミナー,講義,2019年04月 ~ 2020年03月

  • 2018年度,初等国語科教育⒟,講義,2018年10月 ~ 継続中

  • 2018年度,国語科教育特講C,講義,2018年10月 ~ 継続中

  • 2018年度,国語科教育実践特別演習Ⅱ,演習,2018年10月 ~ 継続中

  • 2018年度,国語科授業研究,演習,2018年10月 ~ 継続中

全件表示 >>

作成した教科書・教材・参考書 【 表示 / 非表示

  • 2021年04月

    教育出版中学校国語教科書全3学年

  • 2019年04月

    高校国語教科書数研出版

  • 2019年04月

    中学校国語教科書教育出版

  • 2019年04月

    小学校国語教科書教育出版

  • 2016年04月

    教育出版中学校国語教科書

全件表示 >>

その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示

  • 井手町立泉ヶ丘中学校俳句鑑賞・創作特別授業の提案と研究協議,2021年10月

  • 京都府立城南菱創高校俳句創作授業の提案と協議 ,2021年09月

  • 附属桃山中学校短歌鑑賞授業,2020年09月

  • 附属桃山中学校俳句創作授業,2020年07月

  • 京都府立城南菱創高校俳句創作授業の提案と協議,2019年09月

全件表示 >>

 

研究課題 【 表示 / 非表示

  • 中学生意見文表現に関する実践的研究

  • 教育委員会連携による教師教育(教員研修)の効果的な方法に関する研究

  • 寺山修司短歌作品研究

  • 国語教育改善のための言語コミュニケーション能力の発達に関する連携的・提案的研究

  • 民話教育論研究

全件表示 >>

所属学会・委員会 【 表示 / 非表示

  • 表現学会,2009年04月 ~ 継続中

  • 全国大学国語教育学会,1982年08月 ~ 継続中

  • 日本国語教育学会,1982年05月 ~ 継続中

  • 日本教科教育学会,1982年04月 ~ 継続中

  • 日本NIE学会,2008年04月 ~ 継続中

全件表示 >>

学会・委員会等における活動 【 表示 / 非表示

  • 全国大学国語教育学会,理事長,2023年04月 ~ 継続中

  • 全国大学国語教育学会,編集委員,2019年09月 ~ 2021年09月

  • 全国大学国語教育学会,常任理事,2017年04月 ~ 2023年03月

  • 日本国語教育学会,学会誌編集委員,2016年04月 ~ 継続中

  • 日本国語教育学会,日本国語教育学会西日本集会開催幹事,2012年04月 ~ 継続中

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • 日本語,確かさを導く地域教材と単元の開発,月間国語教育研究618号 (頁 22 ~ 25) ,日本国語教育学会,2023年10月,植山俊宏

    単著,人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

    担当区分:筆頭著者

  • 日本語,「言語文化」学習の「楽しさ」の強靭化のために,月間国語教育研究616号 (頁 4 ~ 9) ,日本国語教育学会,2023年08月,植山俊宏

    単著,人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

    担当区分:筆頭著者

  • 日本語,「言語文化」学習の「楽しさ」の強靭化のために,月間国語教育研究616号 (頁 4 ~ 9) ,日本国語教育学会,2023年08月,植山俊宏

    単著,人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

    担当区分:筆頭著者

  • 日本語,新しい実践学としての国語教育学を探る,国語科教育第93集号 (頁 1 ~ 2) ,全国大学国語教育学会,2023年03月,植山俊宏

    単著,人文・社会 / 金融、ファイナンス

    担当区分:筆頭著者

  • 日本語,地方国語教育史の展開⑴―『讀方教材の類型的展開と其の指導』(京都市立朱雀第六小學校)に見る昭和十三年の一点描―,京都教育大学紀要142号号 (頁 129 ~ 147) ,京都教育大学,2023年03月,植山俊宏

    単著,人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

    担当区分:筆頭著者

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • 日本語,リーダーシップとしての「指導言」—高校文学探究学習の指導において―,「読み」の授業研究会,2023年08月,植山俊宏

    学術書,単著,人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

  • 日本語,国語科と生涯学習,全国大学国語教育学会,2019年09月,植山俊宏査読

    教科書・概説・概論,単著

  • 日本語,新たな学びを創る 小学校国語科教育研究,全国大学国語教育学会,2019年09月,植山俊宏

    教科書・概説・概論,編集

  • 日本語,新たな学びを創る 中学校・高等学校国語科教育研究,全国大学国語教育学会,2019年09月,植山俊宏査読

    教科書・概説・概論,編集

  • 日本語,言語コミュニケーション能力を育てる 発達調査をふまえた国語教育実践の開発,世界思想社,2014年04月,植山 俊宏

    その他,その他

全件表示 >>

総説・解説記事 【 表示 / 非表示

  • 日本語,京都教育大学京都府北部教育支援事業の取組 ―福知山市立三和小学校・三和中学校(三和学園)との共同研究を中心に―,日本教育大学協会,令和3年度日本教育大学協会研究集会発表概要集 (頁 114 ~ 115) ,2021年10月,植山俊宏,中垣ますみ,福知泰輔,坂東茉由加

    研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議),全体,単著,人文・社会 / 教育学

  • 日本語,「にょっぽり」という気分―俳句が作りだす不思議な世界、手軽な世界―,教育出版,小学国語通信,2019年05月,植山俊宏

    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア),単著

  • 日本語,主体的・対話的に書くことの指導,日本国語教育学会,月刊国語教育,53巻 562号 (頁 2 ~ 3) ,2019年02月,植山 俊宏

    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌),単著

  • 日本語,書いてある通りに読んで問題解決をする読み,日本国語教育学会,月刊国語教育,53巻 558号 (頁 46 ~ 47) ,2018年10月,植山 俊宏

    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌),単著

  • 日本語,わが県の国語教育ソムリエ 京都府,明治図書,教育科学・国語教育,60巻 825号 (頁 126 ~ 127) ,2018年09月,植山 俊宏

    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア),単著

全件表示 >>

作品 【 表示 / 非表示

  • デジタル教材(インタラクティブ PDF) 「ストーリーテリング」,2014年03月

    その他

  • 短歌雑誌「鱧と水仙」同人,2002年02月 ~ 継続中

    芸術活動

芸術・体育系業績 【 表示 / 非表示

  • 北野天満宮曲水の宴,2022年03月,北野天満宮,漢詩創作詠者として出演

共同研究実施実績 【 表示 / 非表示

  • 知的財産教育としての方言・地域語教育の方法・教材開発に関する実践的・提案的研究

 

講演等(本学主催事業) 【 表示 / 非表示

  • 附属桃山中学校校内研修会,2022年06月

    全体会指導講話

  • 附属京都小中学校公開研究会,2022年02月

    国語科分科会講話

  • 桃山地区附属三校園公開研究発表会,2022年01月

    国語科分科会講話

  • 附属桃山中学校校内研修会指導講話,2020年04月 ~ 2021年03月

    校内研修会における指導講話

  • 桃山地区三校園研究大会分科会講演,2017年02月

    【演題】国語科研究授業の講評及び研究の方針について【開催地】京都市【対象】教員

全件表示 >>

講演等(本学以外の主催事業) 【 表示 / 非表示

  • 第13回京都国語教育アセンブリー主催者,2017年03月

    本学卒業生他を対象に同研究集会を立案、主催した。基調講演、パネルディスカッションへの登壇、ワークショップの「小説」分科会を担当した。

  • 国語教育拓の会講師,2017年02月

    滋賀県の国語教員の研究会「国語教育拓の会」(本学卒業生が会長)において講演を行った。

  • 京都府中学校図書館研究会(八幡市立男山東中学校)講師,2016年11月

    図書館を活用した全教科の公開授業を参観し、講評及び講演を行った。

  • 富山県高岡市立五位中学校校内研修会講師,2016年11月

    全科目の研究授業の参観及び講評、講演を行った。

  • 京都市立新林小学校校内研修会講師,2016年11月

    研究授業の講評及び講演を行った。

全件表示 >>

公的団体委員 【 表示 / 非表示

  • 全国国立大学附属学校PTA連盟 / 評議員,評議員,2014年05月 ~ 2016年05月

  • 全国国立大学附属学校連盟 / 全国国立大学附属学校連盟理事会,副理事長,2013年06月 ~ 2014年06月

  • 亀岡市教育研究所 / 小中一貫教育カリキュラム作成部会,スーパーバイザー,2013年04月 ~ 2015年03月

  • 京都府教育委員会,中学校小論文グランプリ審査委員長,2013年04月 ~ 継続中

  • 近畿国立大学附属学校連盟 / 理事会,会長,2013年03月 ~ 2014年05月

全件表示 >>

学術貢献活動 【 表示 / 非表示

  • 北野天満宮曲水の宴実行委員,北野天満宮曲水の宴実行委員長,2016年11月03日 ~ 継続中

国際交流(協力)事業への参加 【 表示 / 非表示

  • 平成21~22年度国費外国人留学生(教員研修留学生),教員研修,大韓民国,文部科学省,2009年10月 ~ 2011年03月

    指導教員

 

学内委員会・プロジェクト等 【 表示 / 非表示

  • 教務委員会,2014年04月 ~ 2015年03月

  • 教務委員会,2006年04月 ~ 2008年03月

  • 学校教育教員養成課程運営協議会委員,2005年04月 ~ 2006年03月

  • 学校教育教員養成課程運営協議会委員,2004年04月 ~ 2005年03月