基本情報

写真a

寺田 守

TERADA Mamoru


職名

准教授

研究室住所

〒612-8522 京都府京都市伏見区深草藤森町1

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 広島大学  学校教育研究科

  • 広島大学  教育学研究科

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(教育学)

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 京都教育大学 国文学科,准教授

専門分野(科研費分類) 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 国語教育学

 

作成した教科書・教材・参考書 【 表示 / 非表示

  • 2014年10月

    国語科教育演習Cで教材集『文学教材の解釈2014』を作成した。小・中・高の文学教材の教材研究を行った。 学生の演習発表資料を冊子にまとめた。PDF版を本学HPにて公開した。

  • 2012年10月

    国語科教育演習Cで教材集を作成した。小・中・高の文学教材の教材研究を行った。 学生の演習発表資料を冊子にまとめた。PDF版を本学HPにて公開した。

  • 2009年04月

    「国語科教育特講A」において、メディアリテラシー教育のための教材開発を行った。映像を読む授業のための教材集と、手引きを作成した。

 

研究課題 【 表示 / 非表示

  • 読むことの学習指導の研究

所属学会・委員会 【 表示 / 非表示

  • 訓点語学会,2015年04月 ~ 継続中

  • 日本読書学会,2015年04月 ~ 継続中

  • 広島大学国語教育会,2015年04月 ~ 継続中

  • 全国大学国語教育学会,2015年04月 ~ 継続中

  • 京都教育大学国文学会,2015年04月 ~ 継続中

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • 日本語,「国語に関する世論調査」と国語教育の課題,教育科学国語教育777号 (頁 100 ~ ) ,明治図書,2014年09月,寺田 守

    単著,人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

  • 日本語,読書と対話,ことばの学び4号 (頁 1 ~ ) ,三省堂,2014年09月,寺田 守

    単著,人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

  • 日本語,話者の判断や評価の表れる言葉に着目する文学教材の解釈―「走れメロス」(太宰治)の一文を読む―,京都教育大学紀要124号 ,京都教育大学,2014年03月,寺田 守

    単著,人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

  • 日本語,物語・小説 小集団で一文を読む,月刊国語教育研究498号 (頁 52 ~ 53) ,日本国語教育学会,2013年10月,寺田 守

    単著,人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

  • 日本語,動作を表す言葉に着目する文学教材の解釈―「世界一美しいぼくの村」(小林豊)の授業分析を中心として―,月刊国語教育研究497号 (頁 50 ~ 58) ,日本国語教育学会,2013年09月,寺田 守

    単著,人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • 日本語,国語教育学研究の創成と展開,溪水社,2015年03月,寺田 守

    その他,その他,人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

  • 日本語,広島大学教職課程シリーズ教師教育講座Ⅱ期 第4巻 中学校国語科・高校国語科教育論,協同出版,2014年10月,寺田 守

    その他,その他,人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

  • 日本語,文学教材の解釈2014,京都教育大学国語教育研究会,2014年09月,寺田 守

    その他,その他,人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

  • 日本語,言語コミュニケーション能力を育てる―発達調査をふまえた国語教育実践の開発,世界思想社,2014年02月,位藤 紀美子, 寺田 守

    その他,その他,人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

  • 日本語,文学教材の解釈2012,京都教育大学国語教育研究会,2012年10月,寺田 守

    その他,その他,人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

全件表示 >>

作品 【 表示 / 非表示

  • デジタル教材(インタラクティブ PDF) 「ストーリーテリング」,2014年03月

    その他

 

講演等(本学主催事業) 【 表示 / 非表示

  • 免許更新講習,2014年08月

    【演題】文学教材の読み方【開催地】京都府京都市【対象】教員

  • 京都教育大学附属桃山中学校夏季研修会,2013年08月

    【演題】学習指導要領が掲げる思考力・判断力・表現力を各教科がどのようにとらえ,どのように育成すればよいか【開催地】京都府【対象】教員

  • 附属桃山地区 幼小中連携研究,2012年11月

    【演題】指導助言【開催地】京都市【対象】教員

  • 教員免許更新講習 教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項,2012年08月

    【演題】こう読む、こう読める-国語科教材の読み方-【開催地】京都市【対象】教員

  • 教員免許更新講習 教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項,2011年08月

    【演題】こう読む、こう読める-小学校国語教材の読み方-【開催地】京都市【対象】教員

全件表示 >>

講演等(本学以外の主催事業) 【 表示 / 非表示

  • 向日市立図書館 読書感想文表彰式,2015年01月

    【演題】読書の意義について【主催者】向日市立図書館【開催地】京都府向日市【対象】児童

  • 島本町立第一小学校 校内研修会,2014年11月

    【演題】「ごんぎつね」の授業【主催者】島本町立第一小学校【開催地】大阪府島本町【対象】教員

  • 島本町立第一小学校 校内研修会,2014年11月

    【演題】「ビーバーの大工事」の授業について【主催者】島本町立第一小学校【開催地】大阪府島本町【対象】教員

  • 宇治市立南小倉小学校 校内研修会,2014年11月

    【演題】「やまなし」の授業【主催者】宇治市立南小倉小学校【開催地】京都府宇治市【対象】教員

  • 高島市立今津中学校 言語活動スタートアップ事業,2014年10月

    【演題】言語活動とは、言語活動を取り入れた授業とは【主催者】高島市立今津中学校【開催地】滋賀県高島市【対象】教員

全件表示 >>

公的団体委員 【 表示 / 非表示

  • 滋賀県総合教育センター / 学力向上アプローチ事業 国語部会(中学校),指導助言,2014年04月 ~ 2015年03月

  • 滋賀県総合教育センター / 学力向上アプローチ事業 国語部会(小学校),指導助言,2014年04月 ~ 2015年03月

  • 文部科学省 / 教員資格認定試験問題作成委員会,委員,2013年04月 ~ 2014年03月

  • 滋賀県総合教育センター / 学力向上アプローチ事業 国語部会(小学校),指導助言,2013年04月 ~ 2014年03月

  • 滋賀県総合教育センター / 学力向上アプローチ事業 国語部会(中学校),指導助言,2013年04月 ~ 2014年03月

マスメディアへの発信 【 表示 / 非表示

  • 日本経済新聞

    新聞・雑誌, 日本経済新聞, 2013年08月28日

国際交流(協力)事業への参加 【 表示 / 非表示

  • 春川教育大学短期研修受け入れ,春川教育大学短期研修受け入れ,大韓民国,京都教育大学,2013年02月

    受け入れプログラムの作成および引率を行った

  • 日韓教育大学学長懇談会,日韓教育大学学長懇談会,大韓民国,兵庫教育大学,2012年10月

    学長に帯同し、参加した。

  • 春川教育大学短期研修,春川教育大学短期研修,大韓民国,京都教育大学,2012年08月

    参加学生の引率を行った

 

学内委員会・プロジェクト等 【 表示 / 非表示

  • グローバル教育 大学WG,2014年04月 ~ 2016年03月

  • 教員養成カリキュラム専門委員会,2014年04月 ~ 2015年03月

  • 国際交流委員会,2013年04月 ~ 2016年03月

  • 教職実践演習専門委員会,2012年04月 ~ 2014年03月

  • 教員養成カリキュラム専門委員会,2012年04月 ~ 2013年03月

全件表示 >>