基本情報

写真a

古賀 松香

KOGA Matsuka


職名

教授

研究室住所

〒612-8522 京都府京都市伏見区深草藤森町1

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • お茶の水女子大学  家政学研究科

  • お茶の水女子大学  人間文化研究科

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(子ども学)

  • 家政学修士

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 京都教育大学 幼児教育科,教授

  • 京都教育大学 幼児教育科,准教授

専門分野(科研費分類) 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 教育学

  • 人文・社会 / 教育心理学

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 実践知

  • 保育の質

  • 保育学

 

作成した教科書・教材・参考書 【 表示 / 非表示

  • 2016年05月

    社会情動的スキルを育む「保育内容人間関係」
    幼児教育実践における社会情動的スキルの育成を、保育内容人間関係の視点からまとめたもの。

  • 2013年04月

    『保育の心理学Ⅱ』(大学図書出版)人・物・コトの3点から、環境としての保育者の役割と援助について具体的に説明した。

その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示

  • 桃山地区三校園研究発表会分科会講師,2022年01月

  • 附属幼稚園公開研究会分科会講師,2021年12月

  • 附属幼稚園資質向上研修園内公開保育研修講師,2021年10月

  • それはかなう夢講座,2021年07月

  • 附属幼稚園資質向上研修園内公開保育研修講師,2021年06月

全件表示 >>

 

研究課題 【 表示 / 非表示

  • 保育者の実践知

  • 保育の質

所属学会・委員会 【 表示 / 非表示

  • 日本乳幼児教育・保育者養成学会,2020年04月 ~ 継続中

  • 日本乳幼児教育学会,2015年04月 ~ 継続中

  • 日本発達心理学会,2015年04月 ~ 継続中

  • 日本保育学会,2015年04月 ~ 継続中

  • 日本質的心理学会,2012年04月 ~ 2015年04月

論文 【 表示 / 非表示

  • 日本語,エピソードに基づく保育者の対話を通した学びと学び合い: 京都市立幼稚園エピソード研修の事例から,認知科学,31巻 3号 (頁 496 ~ 512) ,2024年09月,東村 知子, 古賀 松香, 佐川 早季子

    共著

    担当区分:責任著者

  • 日本語,国内における幼児教育の質に関する研究動向,幼児期からの育ち・学びとプロセスの質に関する研究報告書第2巻ー幼児教育におけるプロセスの質に関する研究 (頁 44 ~ 65) ,国立教育政策研究所幼児教育研究センター,2023年03月,古賀松香

    単著

    担当区分:筆頭著者

  • 日本語,幼児教育における保育実践の質評価スケール解説案を活用した観察事前研修,幼児期からの育ち・学びとプロセスの質に関する研究報告書第2巻ー幼児教育におけるプロセスの質に関する研究 (頁 236 ~ 245) ,国立教育政策研究所幼児教育研究センター,2023年03月,古賀松香

    単著

  • 日本語,領域「人間関係」の専門的事項に関する調査研究レビュー,乳幼児教育・保育者養成研究,2巻 (頁 3 ~ 24) ,日本乳幼児教育・保育者養成学会,2022年03月,古賀松香, 松井愛奈, 佐久間路子, 伊藤理絵, 深津さよこ, 松原未季, 内田千春

    共著

    担当区分:筆頭著者

  • 日本語,保育実践という具体的状況に生きる保育者の専門性,保育学研究,59巻 1号 (頁 137 ~ 150) ,日本保育学会,2021年08月,古賀松香

    単著

    担当区分:筆頭著者

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • 日本語,保育者の身体的・状況的専門性 : 保育実践のダイナミック・プロセスの中で発現する専門性とは,萌文書林,2023年01月,古賀 松香

    学術書,単著

  • 日本語,世界の保育の質評価 : 制度に学び、対話をひらく,明石書店,2022年12月,秋田 喜代美,古賀 松香 他

    学術書,共編者(共編著者)

  • 日本語,保育内容「人間関係」 (主体としての子どもが育つ),北大路書房,2024年05月,古賀松香,無藤隆 他

    教科書・概説・概論,編集

  • 日本語,人口減少時代に向けた保育所・認定こども園・幼稚園の子育て支援 : 地域とともに歩む22の実践事例,中央法規出版,2023年02月,倉石 哲也, 石井 章仁 , 古賀 松香, 堀 科(編)

    教科書・概説・概論,共編者(共編著者)

  • 日本語,保育学用語辞典,中央法規出版,2019年12月,秋田喜代美 古賀松香 他

    事典・辞書,分担執筆

全件表示 >>

総説・解説記事 【 表示 / 非表示

  • 日本語,保育環境と子ども,チャイルドヘルス,27巻 5号 ,2024年04月,古賀松香

    記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要),単著

    担当区分:筆頭著者

  • 日本語,時代とともに歩む幼児教育の質を考える : 激動の社会で創出すべき実践の質とは何か,幼児教育じほう,49巻 12号 (頁 12 ~ 18) ,2022年03月,古賀松香

    記事・総説・解説・論説等(その他),単著

    担当区分:筆頭著者

  • 日本語,幼児教育と小学校教育における体験活動の充実について (特集 体験活動の充実),初等教育資料,1017巻 (頁 8 ~ 11) ,2022年02月,古賀松香

    記事・総説・解説・論説等(その他),単著

    担当区分:筆頭著者

  • 日本語,保育者の専門性としての子ども理解 : 「仮説としての子ども理解」と実践する保育者の身体,発達,42巻 168号 (頁 9 ~ 14) ,2021年10月,古賀松香

    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア),単著

    担当区分:筆頭著者

  • 日本語,保育の「質」を向上させるヒント,これからの幼児教育,2021年04月,古賀松香

    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア),単著

    担当区分:筆頭著者

全件表示 >>

共同研究実施実績 【 表示 / 非表示

  • 幼小接続期における教育の質の基盤形成に関する研究

  • 幼児期からの育ち・学びとプロセスの質に関する研究

  • 「幼小接続期の育ちと学び」と「幼児期の教育・保育の質」に関する調査研究

研究発表 【 表示 / 非表示

  • 日本発達心理学会大会,国内会議,2023年03月, 幼稚園における2歳児の保育の多様性と保育者の専門性,ポスター発表

    日本語,古賀松香

  • 日本質的心理学会大会,国内会議,2022年10月, 保育における「個と集団を育む保育」とはどのようなものか,ポスター発表

    日本語,古賀松香,東村知子,平田裕紀

  • 日本保育学会第68回大会,国内会議,2015年05月, 保育者の抱える「わからなさ」と保育実践,その他

    日本語,古賀 松香

  • 日本乳幼児教育学会第24回大会,国内会議,2014年11月, 保育者の省察行為に関与する研究のあり方をめぐって,その他

    日本語,古賀 松香

  • 日本質的心理学会第11回大会,国内会議,2014年10月, 保育実践の質感と実践研究,その他

    日本語,古賀 松香, 佐々木晃, 掘越紀香, 松本信吾, 大倉得史

全件表示 >>

 

講演等(本学主催事業) 【 表示 / 非表示

  • 京都教育大学幼児教育協働研修,2023年11月

  • 京都教育大学幼児教育協働研修,2023年07月

  • 京都教育大学幼児教育協働研修,2021年11月

  • 京都教育大学幼児教育協働研修,2021年07月

  • 京都教育大学教職日曜講座,2021年06月

全件表示 >>

講演等(本学以外の主催事業) 【 表示 / 非表示

  • 石川県幼稚園教育研究協議会,2016年12月

    講演講師

  • 徳島県幼稚園・こども園教育研究協議会,2016年08月

    講演講師

  • こどもみらい館共同機構研修会,2016年07月

    講師

  • コンソーシアム京都 FDフォーラム,2016年03月

  • 高松短期大学保育フォーラム,2016年03月

    基調講演およびシンポジウムコメンテーター

全件表示 >>

公的団体委員 【 表示 / 非表示

  • 国立教育政策研究所 / プロジェクト研究「幼小接続期の育ち・学びと幼児教育の質に関する研究」,調査研究、専門的知識の提供,2015年04月 ~ 2016年03月

  • 日本質的心理学会 / 研究交流委員会,委員長,2015年04月 ~ 2016年03月

  • 京都市立中京もえぎ幼稚園 / 学校運営協議会,委員(学識経験者),2015年04月 ~ 2016年03月

  • 公益財団法人 大学コンソーシアム京都 / FDフォーラム企画検討委員会,委員,2015年04月 ~ 2016年03月

  • 日本質的心理学会 / 常任理事会,常任理事,2015年04月 ~ 2016年03月

全件表示 >>

 

学内委員会・プロジェクト等 【 表示 / 非表示

  • FD委員会,2015年04月 ~ 2016年03月

  • 公立学校等訪問専門委員会,2013年04月 ~ 継続中

  • 実地教育運営委員会,2013年04月 ~ 継続中

  • 人権委員会,2013年04月 ~ 2015年03月